勝ちやすい時間って知っていますか?
みなさんどーも、レヴェです。
本記事では僕の立ち回りで、最も勝つ割合が多い時間帯を教えます。
打たない時間
僕の中でこの時間は絶対に打たないという時間帯があります。その時間帯とは朝一、開店直後です。
なんで朝一は打たないの?
とよく聞かれます。
僕が朝一に打たない、その理由は朝一は台の情報が少なすぎるからです。
その日どの台が出るのか分かっていれば朝から並んで打ちに行く価値がありますが、朝一は台の情報がほとんどありません。
何もわからない状態で打つのは本当に運勝負になってしまいます。
ですので滅多なことが無い限り朝一から打つことはまずありません。パチンコを運で勝とうと思っても相当な強運を持ってない限り勝ち続けるのは難しいですからね。
勝ちやすい時間
朝は運勝負と言いましたが逆にどの時間なら勝てるの?
って思った方もいるかと思います。
では答えます。
一番立ち回りやすく、勝率が高い時間はあります。
その時間帯は15時過ぎです。
15時を過ぎたあたりから台の強弱がはっきりしてくるので
勝てる台、勝てない台が大体分かります。それに朝から打っている人が帰り出す時間帯なので強い台が空きやすいです。
だいたいその時間を狙ってホールに向かっています。
ですのでたとえ熱い日だとしても朝から並んで打つということは滅多にしません。どんなに熱い日に朝から並んで打つよりも
何でもない通常営業の日に15時過ぎからホールに行って打つ方が勝てるからです。
しかし「滅多に」という言葉が出てきたということは
朝から打つこともごく稀にあるということです。
一体どんな時なのか。
それは本当に打ちたいと思う新台が導入された時です。
ただ単にそれだけの理由です。大抵は負けますけどね笑
最後に
今回の記事で朝一に打ちに行くのは運ゲーということがお伝えできたかと思います。
それ以外にも朝一打たない理由はありますが、(ホールコンピューターの出玉管理、島にお金が溜まっていない等)
その話はまた別の時に。
最後まで読んでいただきありがとうございます!